You are currently viewing 2025年も酷暑が続きますね!海洋散骨は早朝に行います。

2025年も酷暑が続きますね!海洋散骨は早朝に行います。

  • 投稿の最終変更日:2025年7月6日

いやぁ~、今夏も真夏日が続いていますね。昔は仙台では、ひと夏に2日くらいしか経験しなかった様な記憶してますけど。クーラーも要らなかったしね!我が家でも1日中エアコンONにしてます。電気代かかるけど。そういえば、蚊も猛暑が続くと夏バテして、吸血行動が低下するらしいですね(笑) 家の窓も閉めっぱなしなんで、蚊も虫も見ないけど、やっぱり夏は蚊取り線香の匂いとかがいいですよね!

さて、今年は春先から海洋散骨のご依頼を多くいただいておりまして、お客様との綿密なスケジュール調整をして実施しております。現在3社の船舶と契約施行いただき、御客さまのニーズに合わせて組み合わせが出来るようにいたしておりますので、皆様にご満足いただけるセレモニーになると考えております。やはり日本三景の松島での海洋散骨ということで、他の地域よりロケーションが秀でています。島々を抜いて湾を出たところで散骨いただければ、ご遺骨は黒潮に運ばれて太平洋に散っていきます。壮大ですよね!

7月以降は日中は大変暑いので、朝の8時~9時から出航するのがいいと思います。早朝は波も穏やかですから。なお私は「晴れ男」なので、今までに雨に遭遇したことがありません。まあ、うねりがひどくなければ、雨でも船は出ますけど、やはりお天気の方がよいですからね!お任せください(笑) 海洋散骨についてお知りになりたいこと、ご質問がございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。